2011/03/31
スポンサーサイト
2011/03/31
紙は天にいまし、全て世は事ばかり(11)
Part.11 神保町へようこそ!2011/03/31
紙は天にいまし、全て世は事ばかり(10)
Part.10 福音、響かず2011/03/31
やはり俺の青春ラブコメはまちがっている。
を買いました。最近ラノベづいてるなぁ。
しかし最近ホントこういうジャンルの後追い多いな。
「残念系学校生活不適合者もの」とでもいうのか。
タイトルも似てるし(ちなみにこの単文系タイトルというのはどうも好きになれない。かっこいいタイトル考えようよ、いろいろと)。
でも基本的には孤立から生まれる事実上のハーレムラノベですよね。
学園内ハーレムに説得力を持たせるために男友達がいない設定というか。
仮に友達がいても本質は別のコミュニティに属してて主人公のテリトリーを侵さなかったり、あるいは人格破綻者寸前のオタクで、ハーレムに対しては実質的に人畜無害なポジションがほとんど。
いや別にそういうのが嫌いなわけじゃないんで、こういうのが増えることに文句はないんですけどね。
ただ「同じ武器で戦う」ハメになってる作家というのはストレスすごそうですよね。
オリジナルのつもりなのに「この展開アレのパクリじゃね?」とか言われてアウトとか、頑張って書いても報われなかったりしそう。
そりゃ似た展開を後で書いちゃったのが悪いんですけど、このラノベ飽和時代にそれを不勉強とは責められないなぁ。
ああ、もちろんパクリはパクリでいけないことです。
なんでしたっけ、魔王となんとかみたいに。
ただ線引きは難しいところですよね。
俺も気をつけよう。
![]() | やはり俺の青春ラブコメはまちがっている。 (ガガガ文庫) 価格:¥ 630(税込) 発売日:2011-03-18 |
2011/03/30
花物語
を買ってきたのですが、いよいよ傷物語映画化確定かぁ。しかし平野綾が忍ってのはどうにも合わないと思うんだよなぁ。
CDのときもほとんど台詞無しとはいえ、これはどうよ的なものが。
もともとあんま多芸な人ではないし。
ハルヒのキャラには合ってたと思うけど、こなたは微妙だった。
やってみないとわからんというところはあるでしょうけど……。
そういやキャスト決めた頃はまだ傷物語って出版してなかったっけか?
まぁなんだかんだいってBD買っちゃうでしょうけどね。
化は全部揃えたしw
![]() | 花物語 (講談社BOX) 価格:¥ 1,365(税込) 発売日:2011-03-30 |