2014/08/31
乳3DS
本当に誰得なんだろう、この機械。(詳しいスペックはともかく新型出るという話は聞いてた)
作る側からすると正直「無視してもいいかな?」くらいの誤差です。
今回追加された機能は基本移植に役立つ機能ですしね。
ソフト不足(今はともかく、3DSも今後想定されるコンテンツリッチ化によってどんどん寡作化していくので)解消の一助にするのかな、移植をしやすくすることによって。
でも操作周りをスタンダードに合わせても、ゲームエンジンがちゃんと対応してくれないと移植増えないと思うんだがな。
確かに二画面は画期的だったと思うし、それを生かしたゲームもあります。
世界樹とかね。
ただグローバル・スタンダードに乗るには、その特異性がどうしても邪魔になってしまう。
ゲームエンジンとかでも対応してなかったり、してても特殊な処理が必要だったり。
それでは作るほうはどうしても敬遠したくなります。
正直、任天堂が「次の携帯機」を出すかはわかりませんが、それが3DSより普及できる可能性はほぼゼロですし、できるだけ3DSの延命をこうして図っていくしかないんだろうなぁとか思ったり。
一抹の寂しさがありますね、ええ。
つーかあのカウル変更は、GBミクロを思い出すなぁw
![]() | ニンテンドー3DS LL ブルーXブラック 価格:¥ 19,440(税込) 発売日:2012-10-11 |