2016/06/30
妖怪ウォッチ3
FF14とコラボするからってわけじゃないですが、結構楽しみにしてます。おそらく、3DS最後の大作ゲームでしょうし。
2はラスボス直前で投げちゃったんですが(急に戦闘の難易度上がる)、今回はゲームバランスどうなのかなぁ。
前にも書いたかもしれませんが、ポケモンに比べるとゲームシステムは単純で、奥深さはないです。
そのあたりを変えてしまうと子供向きではなくなってしまうので、期待はしてないですね。
ポケモンはあれ、システムそのものはかなりマニアックで、子供向きではないですから。
子供でも強い奴いるじゃん、という向きもあるでしょうけど、さすがに一部。
多くの子は、システム的な理解を深めて、強さを引き出すことはできてないかと。
オトナの手垢がついたコンテンツとしてポケモンは人気を下げてますが、オトナのプレイに耐えうるという要求レベルにおいては、ポケモンは一線を画すところありますから。
モノとしては、DQM(これは中学生以上がメインターゲット)寄りですよねポケモンのほうが。
妖怪ウォッチはむしろ、バスターズのほうがオトナ向けの気がします。
とはいえ、妖怪ウォッチはあれで国産最大規模のオープンワールドゲーってのはデカイ。
子供にとってはさぞかしやりがいあるでしょう。
今までは福岡と熊本(黒森峰だ……)だったけど、今度はアメリカですからね。
子供たちの共感を得られるのかは、少し心配です。
まぁ僕は買いますがね!(子供に売れるゲームというのを研究したいし)
![]() | 妖怪ウォッチ3 スシ (【特典】限定"妖怪ドリームメダル"「KKブラザーズ メダル」同梱) レベルファイブ 2016-07-16 売り上げランキング : 1 Amazonで詳しく見る by G-Tools |